能登をテーマとした海外の大学や研究機関との共同研究、留学生と日本人学生・地域との交流等を通じ、能登の魅力の国際的発信を図ります。
県内高等教育機関に在籍する学生が、奥能登2市2町が取り組む活動にインターンシップとして参加することにより、地域に根差した学びの場を創出するとともに、学生の力を活用した地域課題の解決を図ります。
県内高等教育機関に在籍する学生が、能登の祭りの担い手として参加するほか、能登の祭りを継続的に支える仕組みづくりに取り組むことにより、能登の伝統文化に触れる学びの場を創出するとともに、その維持・継承を図ります。
域学連携に関する優良事例の把握や意見交換等を通じ、域学連携を担う人材の育成、地域における学生受入れ態勢の強化を図り、協議会の取組みの深化を目指します。
Facebookページにおいて、各事業の取組状況を随時発信しています。